きらきら鉄道博 inはままつ2019チケット情報や交通アクセス方法、おすすめ情報を調査!

きらきら鉄道博 inはままつ,2019,チケット,駐車場,交通アクセス方法

引用元:Twitter

鉄道大好きなお子さん向けのイベント、きらきら鉄道博 inはままつ2019の開催が予定されていますね。

私の息子も鉄道が大好きなので、チケット情報交通アクセス方法駐車場情報など、気になる情報を調べてみました。

きらきら鉄道博 inはままつ2019開催日時

開催日 2019年12月21日(土)、22日(日)
開催時間 9:00~16:00(最終入場15:30)

2018年は約16,000人の来場者が訪れたきらきら鉄道博ですが、2019年は12月21日(土)と22日(日)の2日間開催されますね。

アトラクションのプレイチケットを購入して楽しむものや、縁日コーナー、 Nゲージジオラマコーナー特別展示品(非売品)など、鉄道が好きな方にはとても楽しみなイベントですよね。

私が昨年来場したときは、鉄道系のおもちゃのアウトレット販売もされていて、おもちゃをお得な値段で購入することができました。

開催時間は9:00~16:00となっていますが、会場への最終入場時間は15:30となっているので、時間に余裕を持って行動したいですね。

きらきら鉄道博 inはままつ2019開催場所は?

きらきら鉄道博 inはままつ2019の開催場所は、浜松市総合産業展示館になります。昨年2018年に開催された会場と同じ会場ですね。

きらきら鉄道博 inはままつ2019が開催されるのは、第1展示場です。

昨年開催されたきらきら鉄道博は、夏に開催されたので、会場内はとても暑く、来場者数もかなり多かったです。

2019年の開催は冬なので、熱中症の心配はありませんが、会場内はスムーズに歩くことができないので、小さなお子さんを連れていく場合は、ベビーカーよりも抱っこひもがおすすめです。

念のため、お子さんの迷子対策をしておくと安心ですよ。

開催会場:浜松市総合産業展示館

住所:〒435-0007 静岡県浜松市東区流通元町20-2

きらきら鉄道博 inはままつ2019チケット情報

きらきら鉄道博 inはままつ2019に入場するためには、入場チケットが必要になります。

チケットは当日券前売り券があり、前売り券の方が少しだけお得に購入することができますよ。

3歳以下の入場料は無料になり、12歳以上は大人料金。4歳~11歳は子供料金になります。

大人(12歳以上) 子供(4~11歳)
前売り券 700円 500円
当日券 900円 700円

入場チケットとは別途で、アトラクションのプレイチケットの購入が必要になりますが、事前にどのアトラクションを体験したいかチェックしておくと、プレイチケットの購入がスムーズにできますね。

前売り券を購入する場合、12月21日(土)午前0:00まで購入することが可能です。

きらきら鉄道博 inはままつ2019駐車場情報

きらきら鉄道博 inはままつ2019では、駐車料金無料駐車場が3カ所用意されています。

どの駐車場も会場から徒歩5分程で到着する距離なので、小さなお子さん連れでも利用しやすいですね。

  • 浜松市総合産業展示館第1・第2駐車場(約450台)
  • 臨時駐車場東区役所用駐車場(約70台)
  • 鈴与倉庫駐車場約(200台)

駐車台数は約700台ありますが、昨年私がお訪れた際、午前中の時間はほぼ満車という状態だったので、会場へは早めの時間帯に迎えるといいですね。
きらきら鉄道博 inはままつ,2019,チケット,駐車場,交通アクセス方法

引用元:きらきら鉄道博公式サイトより

きらきら鉄道博 inはままつ2019交通アクセス方法は?

きらきら鉄道博 inはままつ2019への交通アクセス方法ですが、無料の駐車場が用意されているため、車を利用するのが便利です。

車で来場する場合、東名浜松ICより南へ1分ほどで会場に到着します。

無料駐車場は用意されていますが、収容台数には限りがあるため、時間に余裕をもって来場できるといいですね。

公共交通機関を利用する場合も最寄りのバス停からすぐなので、バスを利用するのもおすすめです。

公共交通機関を利用する場合、JR浜松駅ターミナル10番のりばから遠鉄バス「78労災・産業展示場行き」に乗車し、産業展示場前で下車します。

きらきら鉄道博 inはままつ,2019,チケット,駐車場,交通アクセス方法

引用元:きらきら鉄道博公式サイトより

まとめ

きらきら鉄道博 inはままつ2019について紹介しましたが、いかがでしたか?

2日間開催されるイベントですが、午前中~お昼にかけてはかなりの混雑が予想されます

無料駐車場の収容台数は700台以上は用意されていますが、駐車場の混雑も予想されるので、時間には余裕を持って行動をしたいですね。

鉄道系のおもちゃをお得に購入することもできるので、電車好きなお子さんはぜひ連れて行ってあげたいイベントですね。

私は昨年2018年に開催されたきらきら鉄道博に家族で足を運びましたが、息子は大興奮で楽しむことができましたよ。

2019年のきらきら鉄道博も参加したいと思っています。最後までお読み頂き、ありがとうございました。